最大のウィークポイントは
いい「リモコン」がないことだ。
携帯オーディオプレーヤーは、
リモコンがあると圧倒的に利便性は高まる。
iPodには最初にリモコンが付属しない。
純正オプションの4500円のリモコンは
曲表示の液晶がなく低機能で
品質の悪い不要なイヤホンが付き、
故障が多く、すぐダメ(ゴミ)になり、
非常に割高感がある。
話にならん。
ならば、サードパーティ(非純正)で
いいリモコンがないかと
電器屋を覗いたり、
ネットで探したりもしたのだが、
いまだにいいリモコンには
巡り会えないでいる。
一方、既に旧世代ともなった
僕が持っているもうひとつのオーディオプレーヤーである
SONYのMDプレイヤーのリモコンは素晴らしい。
操作性がよく、
液晶で漢字表示までできるほど高性能だ。
是非、この点を見習って
iPodにも漢字表示可能な
液晶付き高性能リモコンを
安価に用意して欲しいものだ。
追記:
いや、できればSONYのMD用リモコンを
流用するためのアダプターを出してくれるだけでいい。
どうせappleが作れば品質は低い。
ロクに使う間もなく故障して
すぐゴミ箱行きになるだろう。
【関連する記事】