
久しぶりに
牛角に行った。
僕はかつて牛角によく行っていたので、
お気に入りもあったりして
注文するスタイルもなんとなくできていたりする。
まず、絶対に頼むのが、ビール&温玉キムチ。
焼肉にはビールは欠かせない!
ただし、牛角のビールは以前より値上げしているので要注意。
温玉キムチは温泉玉子とキムチが一緒にお皿に載っている。
これがうまい!
僕は温玉とキムチってあうんだな〜ってコイツで思いました。
次にメイン編。
僕は必ず白いゴハンを注文する。
主食をしっかり取れば割高なドリンク類をあまり頼まなくても済むし、
白いゴハンに焼肉は合うのだ。
そうすると、結果的に安くあがる。
で、いよいよ肉だが、
僕は味噌肉が好きだ。
味噌肉とは、安い中落ちカルビの味噌・辛味噌を言う。
(というか、僕が勝手に味噌肉と呼んでいるだけなのだが)
味噌肉は焼くと多少味噌が網に付き、減ってしまうので、
テーブルにある味噌も追加で付けて食う。
味噌肉は白いゴハンにめちゃくちゃ合う。
さらに、ビールにもよい。
ビバ、味噌肉!
他には、牛ではないが、チキンバジルがなかなかよいと思う。
焼肉屋でチキンバジルというのは意外だが、
コイツはなかなかのものだ。
残りは、その時々で食べたいと思ったやつを頼む。
タン塩とかレバーとかピートロとか、いろいろとね。
そういえば、エビを丸ごと焼くのもうまかったなー。
そんな感じで僕は牛角好きなのですが、不満もあります。
それは、カードが使える店と使えない店があるので、
一々電話で問い合わせてからでなければ行ったことのない店舗には行けないこと。
焼肉というやつは、なんだかんだと高くなってしまうことも多い。
そんな時、現金オンリーの店舗だと、
持ち合わせと相談しながら注文しなければならない。
ゆえに、この手の店ではカード必須だろう。
急に行く場合など、手持ちがどの程度あるかなどわからないものだし、
支払いを計算しながら焼肉を順次注文するなど、気持ちの面でイマイチだ。
早く全店舗でカードが使えるようにしていただきたいものだ。
追記:僕は焼肉屋は炭火に限ると思う。
そもそもガスなら家で焼くのと変わらないし、
ガスで焼くとガス臭くなる。
確かに炭火は管理が大変だが、炭火で焼いた肉はうまい!
だからこそ、あえて外に出てまで肉を食う価値があるというものだ。
そんなわけで、少なくとも僕にとって
炭火焼きは焼肉店の最低条件だったりします。
その点でも、牛角はリーズナブルなのに
ちゃんと炭火焼きで気に入っているのです。
posted by jk at 01:40| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
|

|